プロフィール
- HOME
- プロフィール

名前 | 中村 浩平(ナカムラ コウヘイ) |
---|---|
生年月日 | 1989年3月10日 |
資格 | 柔道整復師、整体師 |
出身 | 長崎市 |
趣味 | 野球、サッカー(スポーツ全般)、お酒、食べ歩き、温泉 |
経歴
長崎南山高校
こころ医療福祉専門学校 柔道整復科
国家資格取得後、長崎市内の2つの整骨院に10年間勤務。
平成31年3月22日に整体EVOLオープン


生い立ち

長崎生まれの長崎育ち。兄1人、姉1人の末っ子。
空手を幼稚園の年長から小学4年生まで。書道を小学1年生から5年生まで。
小学4年生の時に好きなサッカーをやりたいと交渉するも、サッカー部には苦手な保護者がいるとのことで却下。
ソフトボール部には仲が良い人がいるからソフトボール部なら入ってもいいと許可をもらい入部。
そのままハマってしまい中学、高校と野球部に入部。しまいには社会人になっても草野球をするほどに。
高校3年の進路を決める際、県外の大学に行きたいと強く思うも叶わず。当時、これといってやりたいこともなかったので何人かの友人が専門学校に行くと聞き、流れで専門学校に入学してしまう。
入学して1年間はドラッグストアでアルバイトをし、2年になってからはこれまた流れで朝から夕方まで整骨院で働き、夜に学校というスタイルに。
体調を崩して1ヶ月以上入院、週に3日程深夜までおよぶ院長とのサシ飲み、半強制的にフルマラソン・トライアスロン、整骨院が休みの日はトレーニングなど高校時代よりも過酷な生活をするもなんとか国家資格取得。学校を卒業後、そのままアルバイトしていた整骨院に就職し過酷な日々が続く。
当時、やりたい仕事でもないし退職を考え始めていた時、先輩の先生に体のしくみの面白さ、施術の面白さを教えていただき整体がやりたい仕事となる。結局、しばらくは辞めずに参考書を読みあさくったりたくさんのセミナーに参加。今まで何も考えずに患者さんの対応をしていたことに申し訳ないという気持ちと後悔があると同時に、これからの可能性に期待しながら仕事に励む。なんだかんだで学生時代を含め6年間お世話になる。
その後、別の整骨院にお世話になるが整骨院のスタイル(電気治療、施術15分、ウォーターベッドで終わりの繰り返し)ではなく、もっと問診や検査を時間かけて行い根本的原因を見つけ施術をやりたいと思うようになる。県内外のセミナーに参加し続けてその気持ちが強くなり整骨院ではなく整体をやる方向に。
ふたつの整骨院で約10年たくさんの患者さんを診させていただきました。お世話になった先輩方やスタッフ、そしてなにより患者さんに成長させていただいたことに感謝するとともにH31.3.22に整体EVOLをオープン。